
使った醤油はこちら
湯浅醤油の再仕込醤油

今回は動物系スープ以外は醤油のみという構成にした為、若干単調な味となりましたが、醤油の深みある味わいだけでも結構いける味となりました。
カツオ節、煮干し等の魚介系を少量プラスするだけで、バランスの良い味になりそうな予感です。
ちなみに、使った事のない調味料などをメインに据えたラーメンを作る時、私の場合はまず、それを単体で試す事にしています。
色々な素材を入れた中から、不要なものを見極めて抜くよりも、物足りなさを感じる位のところに足す方が簡単なもので。
まあ、この辺は人それぞれのアプローチの仕方があるのでしょうね。
私の様な素人でも、徐々に慣れてくると、過去に自分が使った事がある素材の組み合わせや配分である程度の味のイメージは出来る様になってくるので、レベルの高い人なんかはいきなり狙った味をバシっと作れるのかもしれませんね。