2015年02月11日

かぼちゃのポタージュスープ

かぼちゃのポタージュスープを作ってみました。

使うのは

カボチャ 800g
たまねぎ 1個
牛乳 400cc
生クリーム 50cc

コンソメ
オリーブオイル


です。

カボチャの種とワタを抜き、皮を剥いてから小さく切ります。

kabotya_201502_1.jpg


カボチャは固いのでレンジでチンしてからの方が皮を剥いたり切ったりするのが簡単だったりします。

kabotya_201502_2.jpg


たまねぎを小さく切ります。

kabotya_201502_3.jpg



オリーブオイルを少し入れてタマネギを軽く炒めます。

kabotya_201502_4.jpg


カボチャと水を入れて15分程煮込みます。

kabotya_201502_5.jpg


煮込み終了

kabotya_201502_6.jpg


ハンドブレンダーで潰して混ぜます。

kabotya_201502_7.jpg

この段階で味見をすると、牛乳と生クリームのコクとまろやかさ、カボチャの甘みなどが際立っています。

塩分と他の旨みを足す為に、少量の塩と顆粒のコンソメを追加して味の調節をしました。

kabotya_201502_8.jpg


パセリとクルトンを浮かせました

kabotya_201502_9.jpg


じゃがいもを使ったポタージュスープと比べるとトロみがそこまでではありませんでした。

カボチャの栄養たっぷりで美味しいスープとなりました。

健康の為にも定期的にこういった野菜スープを作って食べたいと思います。
posted by BBSHIN at 15:03| Comment(0) | 各種スープ料理
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。