遠隔地への自作ラーメンの送付、知り合いにラーメンを試食してもらう際に使う「タレビン」を通販で購入しました。
今回購入したのは、
・タレビン 角 400CC
・タレビン 角特中 インナ-付 47ml
です。
400ccの方はスープ、47ccの方は香味油やタレに用い様と思っています。
以前は、タッパを用いていたのですが、こちらの方が気軽に使えて便利かなと思いまして。
受け取った側としても、湯煎して注ぐ作業がやり易そうですしね。
2014年03月18日
タレビンを購入
posted by BBSHIN at 00:53| Comment(0)
| 日記
2014年03月17日
シーシーピー 真空パック器 BZ-V34
シーシーピー製の真空パック器を購入しました。
食材の長期保存用の他、低温調理チャーシュー作りなどにも真空パック器は欲しいと思っていました。
箱を開けると中身はこんな感じ
最初からパック用のロールはついていましたが、念のため袋も買っておきました。
袋タイプはそのまま使えて便利ですが、ロールの場合は、カットと熱による圧着で両側を閉じる手間がある位で、それ程大変でも無いのでロールで十分かもしれませんね。
ロールをカットし、片側を閉じます。
中身を入れて、セットしボタンを押すと、中の空気を吸い、一定のところまでいくと自動で封をしてくれます。
ちなみに、排液タンクは小さめなので、液体ごと真空にする事はできません。
排液タンク付きで、液体ごと真空に出来るタイプもある様なので、いずれお金に余裕が出来たら試してみたいですね。
食材の長期保存用の他、低温調理チャーシュー作りなどにも真空パック器は欲しいと思っていました。
箱を開けると中身はこんな感じ
最初からパック用のロールはついていましたが、念のため袋も買っておきました。
袋タイプはそのまま使えて便利ですが、ロールの場合は、カットと熱による圧着で両側を閉じる手間がある位で、それ程大変でも無いのでロールで十分かもしれませんね。
ロールをカットし、片側を閉じます。
中身を入れて、セットしボタンを押すと、中の空気を吸い、一定のところまでいくと自動で封をしてくれます。
ちなみに、排液タンクは小さめなので、液体ごと真空にする事はできません。
排液タンク付きで、液体ごと真空に出来るタイプもある様なので、いずれお金に余裕が出来たら試してみたいですね。
posted by BBSHIN at 12:33| Comment(0)
| 調理器具
2014年03月15日
濃厚白湯麺
濃厚な豚鶏白湯スープを用い、塩ラーメンを作ってみました。
スープ作り記事はこちら
濃厚白湯麺
豚や鶏の骨、肉の他、モミジ、豚足などのトロみ系素材をたっぷりと使っただけあって、今まで作った中では一番濃厚なスープとなりました。
水量や素材の配分、入れる順番など、アバウトになんとなく作ったので、同じ物の再現が出来ない状況となってしまいましたが、もう少しスマートな手順での作り方を考え、安定した味を出せる様にしたいですね。
スープ作り記事はこちら
濃厚白湯麺
豚や鶏の骨、肉の他、モミジ、豚足などのトロみ系素材をたっぷりと使っただけあって、今まで作った中では一番濃厚なスープとなりました。
水量や素材の配分、入れる順番など、アバウトになんとなく作ったので、同じ物の再現が出来ない状況となってしまいましたが、もう少しスマートな手順での作り方を考え、安定した味を出せる様にしたいですね。
posted by BBSHIN at 23:17| Comment(0)
| ラーメン