スマートフォン専用ページを表示
自作ラーメン研究ブログ
自宅で美味しいラーメンを作る為に頑張っているブログです。
スープ、香味油、麺、トッピング作りなどにチャレンジしていきたいと思います。
最近の記事
(08/27)
手軽に椎茸出汁を加えられる「しいたけっ粉」
(05/20)
鶏肉と煮干しスープの正油らーめん
(05/06)
少量のネギ油を作る
(05/04)
ナンプラーと塩麹を使ったチャーシューダレ
(05/01)
鶏肉と魚介素材から簡単なスープ作り
(04/11)
鶏胸肉を使ったチャーシュー作り
(02/09)
鶏脂からの鶏油作り
(01/26)
鶏魚介清湯スープ作り
(02/03)
鶴醤(つるびしお)を用いたブラック醤油ラーメン
(12/10)
濃厚魚介系ラーメンを30人前作る
(12/02)
キッチンで多くの麺茹でをこなす為に鍋を購入
(10/14)
アサリや各種乾物を使った無化調タレ作り
(10/09)
鰹出汁が効いた味玉作り
(09/26)
水煮メンマを使った和風醤油味のメンマ作り
(09/09)
濃厚魚介系のスープ作り
最近のコメント
鶏清湯を使ったあっさり塩ラーメン
by bbshin (11/24)
鶏清湯を使ったあっさり塩ラーメン
by カサハラシゲヒロ (11/24)
雪平鍋を購入
by 野郎 (06/24)
濃厚ニボ白湯
by bbshin (06/30)
濃厚ニボ白湯
by ケイ (06/30)
カテゴリ
ラーメン
(126)
つけ麺
(4)
スープ
(44)
自家製麺
(2)
タレ
(20)
具材・トッピング
(19)
香味油
(10)
調理器具
(46)
食器・丼
(2)
山頂での自作ラーメン
(3)
食材購入
(17)
カレー
(1)
パスタ
(1)
各種スープ料理
(4)
日々の料理
(7)
家庭料理教室
(3)
日記
(13)
過去ログ
2023年08月
(1)
2023年05月
(4)
2020年04月
(1)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年02月
(1)
2018年12月
(2)
2018年10月
(2)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(3)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年07月
(2)
2016年06月
(2)
2016年05月
(3)
2016年02月
(1)
2016年01月
(1)
2015年12月
(1)
2015年11月
(1)
2015年10月
(2)
2015年09月
(4)
2015年08月
(14)
2015年07月
(22)
2015年06月
(12)
2015年05月
(4)
2015年04月
(6)
2015年03月
(3)
2015年02月
(16)
2015年01月
(10)
2014年12月
(18)
2014年11月
(7)
2014年10月
(2)
2014年07月
(1)
2014年06月
(11)
2014年05月
(2)
2014年03月
(14)
2014年02月
(18)
2014年01月
(16)
2013年12月
(10)
2013年07月
(3)
2013年06月
(4)
2013年05月
(7)
2013年02月
(12)
2013年01月
(9)
2012年12月
(1)
2012年09月
(2)
2012年08月
(4)
2012年07月
(29)
2012年06月
(19)
リンク集
新潟ラーメン.com
美味しいラーメンの作り方
新潟ラーメン食べ歩き
新潟ラーメン食べ歩き日記
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2012年06月
|
TOP
|
2012年08月
>>
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2012年07月29日
鶏白湯醤油ラーメン
今回は、友人に自作ラーメンを試食してもらう為に、鶏ガラ、手羽先、もみじで作った鶏白湯スープを使って醤油ラーメンを作ろうと思います。
鶏白湯スープ作りの記事はこちら
スープは事前に作っておいて冷凍しておきました。
解凍し、ゼラチン状になったスープを加熱します。
常温でも固形化しているスープは、加熱するとすぐに液化します。
タレは
アジ焼き干しのタレ
、トッピングとしては仕込んでおいた
メンマ
、チャーシュー、味玉を盛り付けます。
鶏白湯醤油ラーメン
これを食べた友人は
「素材の味が良く出てて、深みのあるスープが美味しい」
「鶏ってこんな味がするんだね」
と言ってくれました。
鶏白湯スープ、ぜひ一度お試し下さい!
posted by BBSHIN at 22:03|
Comment(0)
|
ラーメン
2012年07月28日
ミルミキサーを購入
ミキサー
、
フードプロセッサー
の他に、新たにミルミキサーを購入しました。
それぞれの機種によって機能は違うと思いますが、
ミキサー → 野菜や果物などをジュースやピュレにする
フードプロセッサー → 肉や魚などをミンチ状にする
ミルミキサー → コーヒーやお茶の葉などを粉状にする
といった用途の違いがある様です。
出来上がりの違いを見てみると、、
↓以前のアジ魚粉作りで、フードプロセッサーを使用↓
フードプロセッサー使用後の魚粉をミルミキサーで更に細かく粉状に
差は一目瞭然ですね
今後は色々な魚粉作りを試してみたいと思います。
posted by BBSHIN at 01:45|
Comment(0)
|
調理器具
2012年07月26日
豚骨魚介つけ麺
今回作るのは「つけ麺」です。
ストックしておいた動物系スープでアジ焼き干し、サバ節から出汁を取りました。
半分位の量まで煮詰めるとドロドロになってきました。
麺は茹でた後、冷水でシメます。
出来上がり
具材として、事前に作っておいた味玉、メンマ、チャーシューと岩海苔をのせました。
つけダレの中にはチャーシューを角切りして入れておきました。
薄く切るのとはまた違った食感が楽しめます。
なかなか美味しいつけ麺でした
posted by BBSHIN at 22:53|
Comment(0)
|
ラーメン
<<
1
2
3
4
5
..
>>